宮崎市【ISD個性心理学】【赤ちゃんともち】【カラービューティ学】、3種類の個性心理学教室です。各種個性心理学の個別診断・イベント・講座を行っています。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at
 

2015年04月26日

「お金の成る木」は年に4度実をつける

こんにちは

宮崎のデトックス専門店・オーダーメイド足つぼ「haru-nono」です。


昨日、ふと庭のプランターを見ると
去年植えたままのブルーベリーに実がついていました(´∀`*)

ブルーベリーって実をつけるの結構難しいんですよね。

私はおおざっぱで、「実がついたらラッキー♥」というノリで
水をやるくらいしかしていなかったので、嬉しい出来事でした♪



実をつけるといえば・・・


サロンのデトックスセラピーで必ず使っている「ノニ」というフルーツ。


なんと、1年に4度も実をつけるのです!!


すごくないですか~??


しかも、種は土に植えてから半年で大人の背丈になり

8~9ヶ月後にはもう実をつけ始めます。



そして、売れた実が取れると、

3ヶ月後、同じトコロにまた実をつけるのです!!!



我が家のブルーベリーもですが、

みかんも柿も梨も桃も・・・

普通、実をつけるのは1年に1度。

これ、お決まりですよね?



でも、ノニは違うんです。

ものすごい生命力なんです。



さらに、6000年以上も使われている確かな実績

「古代の祈祷師が治療のために使用していた万能フルーツ」

「素晴らしい栄養素を豊富に含んだ果実」

「確かな科学的根拠」



今、「奇跡のフルーツ」「お金の成る木」といって、

世界中から注目されています。



すごいですよね。


実は、自分で育てたら経済的♪と自宅にノニを植えようとしたことがあります(笑)

宮崎は南国ですし、育つのに十分な環境だろうと。



でも、本物の上質なノニ・健康のために摂取するノニには


●良い土壌(化学肥料とかではなくて)

●良い空気(汚染物質などが飛んでこない)

●良い水(人工的に濾過され水道管を通った水ではなく、質の良い天然水)


が不可欠なんですね。

それが全て揃っているのが「タヒチ」なのだそうです。



サロンでは、セラピー後にノニの葉のハーブティーをお出ししていますが

こちらもまた良質なタヒチの土壌で育ったノニリーフです。

♪デトックス効果抜群♪

安心してお出しすることが出来ています(^-^)





年に1度しか採れない貴重なブルーベリー♥
大切に完熟させて、美味しくいただきたいと思います( *´艸`)



クローバー最後までご覧いただきありがとうございましたクローバー


サロンの予約・メルマガはこちらから


haru-nonoのフェイスブックページです



∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
宮崎のデトックス専門店・オーダーメイド型足つぼ屋さん
「haru-nono(ハルノノ)」
〒880-0014 宮崎県宮崎市鶴島2丁目
電話番号: 070-5451-5948 
(※施術中などで電話に出られない場合もございます。)
http://haru-nono.ii-esthe.net/

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴
 

Posted by しんたにちはる@宮崎 at 08:16 | Comments(0) | 奇跡のデトックス植物
 

2015年04月24日

金融商品ではない「投資」

こんにちは

宮崎のデトックス専門店・オーダーメイド足つぼ「haru-nono」です。



今日のブログテーマは「投資」です。


え?おたく足つぼサロンですよね。って?(笑) 


でもでも!

「投資」って、株や投資信託とかの金融商品だけではないのです。



haru-nono的「投資」といえば、やはり


①【健康】への投資 です!!



いくら自由な時間があって、自由に使えるお金があっても

将来、病気で動けないカラダになってしまったら、意味ないですよね?

せっかく稼いだお金が病院の売上になってしまうなんて悲しいですよね(;_;)



そして


②【子供】への投資。


いい学校に行かせるための勉強や習い事も、もちろん投資だと思います。


※こんなトキ、我が家では「赤ちゃんともち」が役に立っています~
(このネタはまたの機会に)


でも、子供達にとってストレスをかけず、そしてイイもの食べさせてあげて元氣に成人してもらう。

私はこっちの方が大切だと思っています。


とにかく健康じゃないと働けませんから(^_^;)




【健康】【子供】、ともに

とにかくカラダに毒を溜めないでデトックス体質でいること。


そのために、我が家では

【本物のノニ】

という、投資をしています。



ノニには、天然のデトックス成分が豊富に含まれています。



ただ、ノニジュースなら何でもOKという訳ではなくて
(保存料や添加物が含まれる製品もありますので・・・)


我が家、そしてサロンで使用している製品には、

栄養成分はなんと【374種類】も含まれており

アミノ酸は20種類全て含まれているという、それも天然。



奇跡のフルーツ飲料、食品なんです!!



「ものすごい食品なのは分かる、でもいったい何万円投資せなあかんのよ~~」

「うちは、無理無理~゚(゚´Д`゚)゚」

って、思っていませんか?




ぶっちゃけお値段言いますと

毎月、家族で飲む分だけで 26,000円余です。

でも、家族5人だと1人1日あたり170円 です。





一般的な投資と比べて、どうでしょうか?

毎日、ランチタイムにコンビニで買ってしまうお茶やコーヒーなどをセーブすれば

それで、投資ができちゃうんです!!


我が家では、この投資を、約2年続けています。



本物のノニは、間違いないです。

(我が家には、アメリカから届いた科学的根拠や論文資料が多数あり、自分達もその良さを実感しているので、辞めずに続けています。)


おかげさまで、家族全員、病院・薬のお世話になることは皆無です。


毎日健康・元氣に過ごすことができています♪


病院行くのって、時間かかりますよね。



付加価値的に

③【自由な時間】


もゲットできてしまいました(^-^)







皆さま、それぞれに様々な「投資」はされていると思います。


せっかく投資するのだから、

「ローリスク/ハイリターン」な手堅い投資

が理想的ですよね♪



金融商品で、そんなイイものがあれば知りたいなぁ( *´艸`)




サロン予約専用フォームはこちら(メルマガもはじめました♪)。


haru-nonoのフェイスブックページです。



クローバー最後までご覧いただきありがとうございましたクローバー


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
宮崎のデトックス専門店・オーダーメイド型足つぼ屋さん
「haru-nono(ハルノノ)」
〒880-0014 宮崎県宮崎市鶴島2丁目
電話番号: 070-5451-5948 
(※施術中などで電話に出られない場合もございます。)
http://haru-nono.ii-esthe.net/

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴ 

Posted by しんたにちはる@宮崎 at 17:19 | Comments(0) | 奇跡のデトックス植物
 

2015年04月16日

足つぼに見る デトックスの決め手は「〇〇力」

こんにちは

宮崎のデトックス専門店・オーダーメイド型足つぼサロン
「haru-nono(ハルノノ)」です。


ハルノノは、足つぼ屋さんです。
(いろいろやっているので、ナニしてるお店?と聞かれるのですが(笑))

今日は足つぼ師の視点から見る「デトックス法」です。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

私は以前、大阪のサロンで足つぼセラピストをしていました。
そして、宮崎に移住して3人出産の後にハルノノをオープンして、再び足つぼの道に
戻ってまいりました。

宮崎で施術をしていて感じていること。

それは、

「足首力」です。


地域柄、車での移動が多くなり、意識していないと歩くことがほとんどない生活。

「歩いているのは、買い物してるときくらい」という方も少なくありません。


残念なことに、私もそんな1人です゚(゚´Д`゚)゚



歩かないということは、脚の筋肉(ポンプ)を使っていない状態。

つまり、重力によってカラダの底(足裏)に溜まってしまっている老廃物たちが
流れずに留まってしまっているんですね。


そのポンプの中でも特に重要なのが「足首」です。


いくら足つぼで足裏だけほぐしても、足首が詰まっている状態だと
ほぐした老廃物は流れてくれません。


ハルノノでは、短時間であっても足つぼをする時は、必ず膝上まで施術します。


ふくらはぎのポンプも重要。

でも、やはり最重要箇所は 「足首」 です!!



サロンになかなか行けない~という方。

とにかく、「足首」をほぐしてあげてください(^-^)




このイラストの様に、2本の指でつまむだけでOKです♪

足首まわしだけでもOK。


とにかく、ご自身なりの「続けられる」方法がいいです(^-^)


3日坊主になってしまうのは、あれこれやろうと頑張ってしまうから・・・

簡単・シンプルでいいので、とにかく「続ける」ことが大事です。



★★1日1回、足首を触る★★ 


簡単すぎ?(笑) 
これならどうですか?できますよね(^-^)


★そして、忘れないようにカレンダーや手帳に「チェック星」していく★


今日から「星」が3日間続いたら「プチご褒美♪」

1週間続いたら「もっといいご褒美♪♪」


1ヶ月続いたら・・・



1ヶ月続いていれば、もう習慣化できています(^-^)

そしてデトックス体質も引き寄せちゃっています♪




でも、たまにはサロンでしっかりと「デトックスセラピー」
を受ける、というのもいいですよね(笑)






クローバー最後までご覧いただきありがとうございましたクローバー


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
宮崎のデトックス専門店・オーダーメイド型足つぼ屋さん
「haru-nono(ハルノノ)」
〒880-0014 宮崎県宮崎市鶴島2丁目
電話番号: 070-5451-5948 
(※施術中などで電話に出られない場合もございます。)
http://haru-nono.ii-esthe.net/

自動予約システムはこちらから
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥
 

Posted by しんたにちはる@宮崎 at 11:20 | Comments(0) | 台湾式足つぼ
 

2015年04月05日

子育ての悩みを解決するのは○○次第

こんにちは
宮崎のデトックス専門店「haru-nono ハルノノ」です。


今日のブログは

『子育ての悩みは、ちょっとした考え方の転換で「スッキリ」に変わっちゃう』

というお話です。


昨日は、大好きなお友達、あーさちゃんが主催する
子育てママのためのコーチングセミナーに協参させていただきました(^-^)



まず会場入りすると、人気アーティストのライブと重なっていてすごい列!
しかも若い女子ばかり。

これから大好きな人に会えるワクワク感とパワーがすごかった!!
そんな氣をたくさんいただいちゃいました( *´艸`)








この日のコーチングは、ソニー生命宮崎支店長の後田さん。
支店長さんであられながら、コーチングの先生なんです。





ママがお子さんと接する時。

ママの枠内で判断して、お子さんに声かけをしてしまっていませんか?

そんな、ついやってしまいがちな「うっかり」に氣付きをいただける、
とってもためになるセミナーでした。

そして、セミナー後に、ちゃっかりharu-nonoもPRタイムをいただいちゃいました( *´艸`)


href="http://stat.ameba.jp/user_images/20150405/06/haru-nono-kmi/07/58/j/o0720096013266784183.jpg">





もちろん、「赤ちゃんともち」です。



「赤ちゃんともち」とは。

生年月日から、お子様やご家族の生まれ持った個性や才能を導き出し、

ママ・旦那さん・お子さん上の子・お子さん下の子・・・

その方だけにピンポイントに響く、子育てのコツが分かります。


「赤ちゃんともち」は、占いではないんです。
統計に基づいた、子育て版「個性心理学」なんです!!



そんなPRタイムのあとは、プチ子育て診断コーナー。

ありがたいことに、たくさんのママが列を作って
診断を聞いてくださいました(*≧∀≦*)



やっぱり、ママって悩んでるな~



私も、そうでした。

でも、「赤ちゃんともち」を知って、

自分の個性が分かり
9歳・5歳・2歳 3人の子供達がみんな違う個性だったことが分かり、

それぞれの子に対しての接し方のコツが分かったのです。



それからの子育ては、楽々スイスイピカピカなんですヾ(*´∀`*)ノ


子供たちも、以前のように機嫌を損ねたりかんしゃくを起こしたりすることはほとんどなくなりました。


「赤ちゃんともち」は、何よりもお子さんがストレスなくのびのびと成長できるんです!!

それって、ママにとって一番の望みなのではないでしょうか?




haru-nonoでは、

~ママのココロのデトックス応援イベント~

毎月「赤ちゃんともち」のランチ会やお茶会を開催しています。


次回は、 4/15(水)10:00~11:30

市役所近くの当サロンです。今月はお茶会です(*^^*)

もっちろん、お子様と一緒にお越しいただけます♪
パパやおじいちゃんおばあちゃんもどうぞ(^-^)


お茶しながら、(お子様は自由に遊んでていただきながら)
子育てに悩んでいるママ達と悩みをシェアをしたり、とにかくしゃべるしゃべる(笑)
参加者に合わせて毎回毎回内容が違う、
そんな、オーダーメイド型の楽しく学びのあるイベントです♪

「赤ちゃんともち」を使って、

悩みを「スッキリ」ピカピカに変えちゃいましょう( *´艸`)


後田さんのお話でもそうでした。


子育ての悩みを解決するのは、ズバリ「ママの意識」次第!(^-^)

haru-nonoはそう考えます。


★★  今日4/5(日)10:00~15:00まで デサキ宮崎店さんにて
雑貨店「Be-happy」さんのイベントにコラボ出展します(*^^*)

イベント特価で「赤ちゃんともち」診断が受けられますよ~♪

お時間ある方は、是非お立ち寄りくださいませ ★★




クローバー最後までご覧いただきありがとうございましたクローバー



∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
宮崎のデトックス専門店・オーダーメイド型足つぼ屋さん
「haru-nono(ハルノノ)」
〒880-0014 宮崎県宮崎市鶴島2丁目
電話番号: 070-5451-5948 
(※施術中など電話に出られない場合もございます。)
http://haru-nono.ii-esthe.net/

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴ 

Posted by しんたにちはる@宮崎 at 08:03 | Comments(0) | 個性別子育てアドバイス
 

2015年04月02日

花粉症?鼻炎?結膜炎?でも病院要らずなんです

こんにちは

デトックス専門・オーダーメイド型足つぼサロンharu-nonoハルノノです。

↑今回から、こんなキャッチに変えました(^-^)宜しくお願い致します。


急にあたたかくなりましたね~
宮崎は、春通り越して夏の陽気(^_^;)

春といえば、花粉症や鼻炎などお鼻のトラブルでお悩みの方も多いトキですよね。

花粉やPM、火山灰も飛んでいますね。


私も、ここ数日鼻がグズグズしています(ノД`)
そして、目がシュパシュパして(分かりますか、この表現(笑))かゆみがありました。
緑がかった目やにも出ていました。


以前の私だったら、そして、世間一般の考えなら
「耳鼻科・眼科に行ってこよう」
ですよね。

目やにや鼻水。これもカラダから出る、一種のデトックスです。
本来なら、出し切ったら自然と止まります。

でも、あまりに出続けると、ストレス(/ω\*)



なので、今回も「ノニセラピー」で対処しちゃいました。



点眼用の入れ物に、果汁の上澄みのキレイなところを入れます、そして

→鼻にトラブルがあれば、鼻に入れるんです。
→目にトラブルがあれば、目薬みたいに差します。

これで、解決.☆.。.:*・゜なんです!!

もう、貴重な時間割いて病院行くこともないです。
病院で逆に菌もらってきたりする心配もないんですね。



時間も、治療費も、かからないんです。


それって、ラッキーだと思いませんか~~??o(^▽^)o


しかも使っているのは、副作用の心配が一切ない、天然のフルーツなんです。

※そんなの目に入れたら 危険だよ~という方もいらっしゃると思います。
でも、お薬の副作用、カラダに溜まっていく薬毒の方が怖いと私は思います。

※※ 決して、目に入れる方法をおすすめしている訳ではありません。
あくまでも、個人的(ノニオタクの間では有名な使い方ですが)な使用例です ※※




ノニって、不思議な薬効フルーツです。


飲むと、その人に必要なトコロに届きます。

〇頭痛の方だと頭部に。
〇腰痛の方だと腰部に。
〇肩こりの方だと肩に。
〇ホルモンバランスが悪い方だと、ホルモン系統に。

届くんです、実際に科学的根拠・論文が出ています。
日本では薬事法の関係で言えませんが、アメリカでは「治る」とはっきりと公言しています。

お腹の調子が悪い方、便秘と下痢とありますよね。

両方に、OKなんです!!
便秘にも下痢にもいいお薬、ありましたっけ??

しかもフルーツなんです(`・д・ノノ゙



で、今回のように鼻や目だと、外から届かせることもできるんですね。


病院は、一時的に薬で抑える対処療法が主です。


診断だって、「原因が、わかりませんねぇ~」なんて言われて治療費払い損、な経験されたこと
ありませんか?私は何度もありました(^_^;)

自分・家族の不調を、自分でケアできるのって楽チンです(*^^*)



なんでこんなにすごいのかは、またの機会に~(^-^)




※※ノニ飲みたいな~と思っている方に、ご注意※※

ノニなら、なんでもOKではないのです。
産地により成分効能が異なります。採取時期も重要です。添加物が入っている商品もあるようです。
何よりも、お金がかかるものです。支払う価格に見合う・価格以上の満足(アフターフォロー)が得られる信頼できる方(お店)から購入されることをおすすめいたします。

後々、ノニを飲み始めて疑問や質問が出てきた時・体調に変化があった時に、氣軽に聞ける方とつながっておいてくださいね。

そんな方が、もしいらっしゃらない場合は、(こちらのブログやプロフィールを見てピンと来てくださった方のみ)当サロンにお問い合わせくださいね(*^^*)






クローバー最後までご覧いただきありがとうございましたクローバー


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
宮崎のオーダーメイド型足つぼサロン
「haru-nono(ハルノノ)」
〒880-0014 宮崎県宮崎市鶴島2丁目
電話番号: 070-5451-5948 
(※施術中など電話に出られない場合もございます。)
http://haru-nono.ii-esthe.net/

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴ 

Posted by しんたにちはる@宮崎 at 07:37 | Comments(0) | 奇跡のデトックス植物